診療内容

診療方針

当院の診療内容

かみやデンタルクリニックでは、患者さんの健康を第一に考え
予防歯科を中心に総合的な歯科医療をご提供いたします。

歯医者には、どんな時に行くべきでしょうか?

多くの方は、歯が痛い、歯ぐきから血が出るといった異常を感じた時に歯医者に行かれます。そして、痛みが取れた後はしばらく行かなくなる…そんなことはありませんか?

ですが、実は一度削って被せ物をした歯は完全に「治った」とは言えません。例えば、むし歯で削った部分は銀歯や白い被せ物で補われますが、自然の歯とは違いますし、一度むし歯になった場所は再度むし歯になりやすいのです。

また、歯周病で歯がぐらぐらになった場合、抜歯が必要になることもあります。抜けた歯を補うために入れ歯やインプラントを入れることも可能ですが、どちらも元の自然な歯とは異なるものです。

なぜ、虫歯や歯周病になってしまうのでしょうか?

みなさんは考えたことがあるでしょうか?虫歯や歯周病の原因は、日々のケアや生活習慣にあります。歯を磨く時に磨き残しがあると、歯垢(プラーク)が蓄積されて細菌が増え、虫歯や歯周病を引き起こしやすくなるのです。

どうしたら再び虫歯や歯周病を防げるでしょうか?

治療後は特に、再発を防ぐことが大切です。せっかく治療した歯を、再度削ったり抜いたりしないように、予防ケアが必要です。定期的な歯科検診と正しいセルフケアで、お口の健康を守りましょう。

毎日のケアと定期検診で、大切な歯を長く健康に保ちましょう!